カテゴリー: ブログ
-
目の動きで相手の心理が読める!アイ・アクセンシング・キュー(アイ・パターン)
アイ・アクセンシング・キュー、いわゆる視線分析でいう、アイは「eye」、つまり目の事です。 人の脳と直結している...
-
人生を投げだしたくなったらこれを考えてみよう!
人間生きていると、もう投げ出してしまいたいようなことも起こります。 以前、勤めていた仕事先での事です。 上司は...
-
オンラインでもいい!顔を合わせて話すことが重要!
今や、スマホやタブレットの普及で、どこででも仕事ができる。 そんな環境になってきました。 リモートワークなんていう言...
-
営業はお客様を操るぐらいにならねば結果が伴わない
よくある議論ですが、営業に心理学を使うなんて、人を操るようでちょっと・・・。 そんなふうに考えられる方もいらっしゃる...
-
決断が出来ないその原因とは!
すこし、たとえ話にお付き合いいただければと思います。 あなたが何かの商売をしていたとしましょう。 その商売、5年後に...
-
危機が迫った時こそ思考によって差がつく
人間、生きていればいろんな問題が起こります。 特に仕事に携わる中では、本当にいろんなことがありますね。 その中で...
-
自分で自分に催眠術をかけることが出来るのか
「潜在意識」って言葉、ご存知ですか? 多分、検索でこのサイトに訪れる方ならご存知と思いますが、簡単に説明しておきます...
-
影響力とは相手を喜ばせてあげること!
「人を動かしたければ、人の話を聞け」 これってどういうことなのでしょう? たとえ話で考えてみましょう。 例えば...
-
トップセールスがトップセールスでいられなくなる時代がきた
これからの営業は、今までの営業のやり方ではトップセールスは維持できないでしょう。 いろいろな意味で、大きく価値観が変わ...