3つの資格を同時取得できるNLPセミナー

NLPの資格取得を検討されているとしたら、まずはどこで資格取得するかでお悩みのことだと思います。
ここでは、NLP資格について解説します。

NLPはどのようにして開発されたか?

NLPのルーツ

もともとNLPは、言語学ジョン・グリンダーと、心理学部の学生であったリチャード・バンドラの二人によって開発されました。
ベトナム戦争の帰還兵のPTSDが社会問題化する中で、この二人は天才セラピストと言われる三人の共通点を研究しました。
そのセラピストとは、ゲシュタルト療法のフリッツ・パールズ博士、家族療法のバージニア・サティア、催眠療法のミルトン・H・エリクソン博士です。
彼らがなぜ優秀な治療実績を残せるのか?それを体系化したのがNLPです。

NLPの認定団体

NLPは世界中で認定団体があります。主なものは以下の通り。

一般的には、こういったNLP 認定団体のうち、どの団体を取得するか?を検討いただくことになります。

米国NLP™協会 リチャード・バンドラー
米国NLP協会 クリスティーナ・ホール
全米NLP協会 タッド・ジェームス
NLPコンプリヘンシブ コニリー・アンドレアス
スティーブ・アンドレアス
NLPユニバーシティ ロバート・ディルツ
日本NLP協会 タッド・ジェームス
アドリアナ・ジェームス
国際NLP(IA-NLP) スイス本部
国際NLP(INLPA) アメリカ本部
ニューコードNLP ジョン・グリンダー

 

NLPを学ぶと期待できること

NLPはカウンセリングテクニックがベース

NLPは歴史を見ればわかる通り、心理カウンセリングによるテクニックが根底にあります。
従って、

自分自身の思考や、感情をコントロールしやすくなる
他人との良好なコミュニケーションを可能にする
他人との信頼関係を結ぶことができる
自分や他人の行動を促す方法を知ることができる
心の構造を理解することができる

といった効果が考えられます。

NLPの資格を取得することで社会でどう活躍できるか?

前述の通り、NLPは人の思考を知り、人が行動するカラクリを明らかにするものです。
セミナーは、知識を学ぶというより、実践の中で体得していく内容が中心です。
つまり、かなり実践的なカリキュラムが組まれています。
これらを学ぶことで、例えばビジネス上では

セールスの技術の向上
コンサルティングの聞く力を育てる
社内の人間関係を改善する
組織におけるメンタルヘルスの管理
部下を育てる(コーチング)
組織のモチベーションを上げる
社内のコミュニケーションを改善する

といった実務上のメリットがあった、という感想をいただいています。
プライベートにおいては、

夫婦関係が円満になった
子どもとの会話がスムーズになった
自身の目標設定ができた
より活動的になれた
自分の生きがいを見つけることができた

といったご感想を頂いたりしています。

NLPをどこで資格取得するか

NLP団体ごとの資格

NLPにおいては、団体ごとに資格発行を行っています。
たとえば、当社ぽるとソリューションでは、

「全米NLP協会」「日本NLP協会」「カナダ Success Strategies 社のLABプロファイル」

を同時取得できます。(NLPプラクティショナーコース以上のコースにおいて)

特に、「LABプロファイル」というのは、たった12の質問で相手の思考パターンを把握することができる技術。
これと一般的なNLPのテクニックを併用することで、非常に強力なコミュニケーションが可能となります。

こういった特徴を持っているか持っていないかも、NLP資格取得期間選びの一つのポイントとなるのではないでしょうか。

弊社のセミナー日程は以下の通りとなります。
ぜひご確認くださいませ。

個人向けセミナー

 

関連記事

有能な営業マンは、お客様に予防接種を行う!?

有能な営業マンは、お客様に予防接種を行う!?

成功したければ脳を喜ばせよう

成功したければ脳を喜ばせよう

【部下がすぐに退職する心理】若者が打たれ弱い理由10選!部下の退職を防ぐために考慮すべきこと

【部下がすぐに退職する心理】若者が打たれ弱い理由10選!部下の退職を防ぐために考慮すべきこと

営業に必要なスキル1位と2位

営業に必要なスキル1位と2位

仕事に対するイライラの原因と対処方法!辞めたいと思ったらまずすべきこと

仕事に対するイライラの原因と対処方法!辞めたいと思ったらまずすべきこと

静岡8期ビジネスNLPプラクティショナーコース卒業!!

静岡8期ビジネスNLPプラクティショナーコース卒業!!

社員から会議で意見が出ないときどうすればいいか?

社員から会議で意見が出ないときどうすればいいか?

無気力を治すには?やる気を出す方法を脳科学の観点から解説!

無気力を治すには?やる気を出す方法を脳科学の観点から解説!

行動心理捜査官・楯岡絵麻

行動心理捜査官・楯岡絵麻

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Google口コミ

Google口コミ