カテゴリー: ブログ
-
褒めるなら今すぐ! 組織のモチベーションを高める心理学的評価のフィードバック方法
世の中、「ほめて育てる」という話をよく聞きます。 実は、NLPの演習などでも、相手を上手に褒めるという事をテーマにし...
-
立場が人をつくる ~心理学的考証
「立場が人をつくる」とはよく言われます。 経験則として、そういった事があるのはなんとなくイメージできると思います。 ...
-
やり続ける工夫 心理学で解明!
会社の中で、こんなことをやろう! そうやって始めたこと、続いてますか? いい習慣を始めよう! そうやって始め...
-
ビジネスにおける”質問力”のパワー 人を知るためのNLP
「私は、○○をやります!」 なかなか、決意にあふれた言葉ですね。 やる気がひしひしと伝わってきます...
-
ネガティブな感情とどう向き合えばいいのか?
今日は、ネガティブな感情や思考について少し考えてみたいと思います。 今朝、ラジオを聞いていると、こんなことを言ってい...
-
行動はあなたに必要な情報をもたらす ~NLP的行動の考え方
台風一過、被害などはなかったでしょうか? ビジネスパースンにおいて、会社で必要となる知識以外に勉強して...
-
NLPを現実に活かしていくコツ
NLPを学んだことのある方で、1年たって今一つ使いこなせていない。 そんな人もいるかもしれません。 そんな場合、...
-
営業に心理学を使うのは善か?悪か?
営業に心理学を使う。 こう表現すると、未だに顔をしかめる方がいらっしゃるのも事実です。 なんだか洗脳みたい・・・...
-
自分の感情の選択 ~NLP的考え方
唐突ですが、もし、100万円のセミナーに参加したとします。 この100万円のセミナーが、思ったほどよくないような気が...