NLPプラクティショナーコースの内容とセミナー受講者の結果

NLPにはさまざまなコースがあります。
これからNLPを学びたい、という方にとってこのコース選びは悩みの種かもしれません。
今回は、NLPのコースの全体像を開設するとともに、最も一般的なNLPプラクティショナーコースをご案内します。

NLPプラクティショナーコースで何を得られるか

NLP講座のコース体系全体像

NLPに関するセミナーを行っている教育機関では、ニーズに応じて様々なコースを用意しています。
たとえば、当ぽるとソリューションにおいても、

・NLP体験セミナー
・NLPプラクティショナーコース
・NLPマスタープラクティショナーコース

・コミュニケーションが楽になる心理学セミナー
・営業心理学セミナー

などのメニューを掲げています。

また、NLPと親和性の高い、LABプロファイルの資格取得コースなどもあります。

NLP講座の一般的な仕組み

ごく一般的なNLPセミナーの階層をお話ししますと、

・NLP体験セミナー(2〜3時間程度。NLPを学ぶか検討中の方がNLPを手軽に体験するセミナー)
  ↓
・NLPプラクティショナーコース(土日×6回の12日間。NLPのスキルを実社会で使えるレベルまで習得するコース)
  ↓
・NLPマスタープラクティショナーコース(NLPプラクティショナーコースの上級編)

という順序で受けていただくのが一般的かと思います。

NLPの内容は?プラクティショナーコース概要

私たちのNLPプラクティショナーコースでは、NLPの人生への活用が主な目的とし、主なメニューは以下の通りです。

  • 感情・思考・行動のコントロール
  • 他者に対する影響力を飛躍的に高める
  • 短期間に信頼関係を築く方法
  • こころのしくみ(メカニズム)の理解
  • 成功者に共通する『気づき』の能力を高める
  • 信念の書き換え(自分を変える方法)
  • ビジョンの構築(自分が人生で進む方向を発見する)
  • 自分や他者の問題解決
  • 成功者の思考パターンや行動パターンを身につける方法 など

 

また、当社でのNLPプラクティショナーコースでは、LABプロファイルというNLPから派生したスキルを同時に習得いただけるよう構成しています。

LABプロファイルというのは、相手の言語などから相手が重要としている価値観を見定め、その価値観に応じた働きかけを行うというスキル。

相手の心にダイレクトに響く「影響言語」を意識することで、コミュニケーションをより円滑にすることが可能です。

NLPプラクティショナーコースで得られるもの

NLPプラクティショナーコースで得られるものについては、私がアピールするより、私たちのセミナー参加者の方の事例を見ていただくのがわかりやすいでしょう。

ケース1 NLPで会社の業績が伸び子会社が持てた!

ある経営者の方は、社員数20名ほどの会社を経営していました。


社内は殺伐とし、社員は常に会社の不満を口にし、会社の業績も伸び悩んでいました。

そんな折にNLPプラクティショナーコースにご参加いただいた経営者の方は、その組織の問題に気が付かれました。
それは、社内のコミュニケーションの問題だったといいます。
その経営者の方がコミュニケーションの内容を変えただけで、社員は生き生きとし、実際に会社の経営も上向きました。
いまでは子会社をいくつか持つほどの勢いとなっています。

ケース2 NLPでモチベーションが上がった!

ある二代目経営者の方は、親の会社を引き継いだものの、自分が選択した仕事ではないというところで引っ掛かりがあり、どうも今一つ前向きになれない自分に悩んでいました。

しかし、NLPプラクティショナーコースに参加し、自分との対話の中で自分の人生のミッションを見つけたといいます。
それ以来、仕事に対するモチベーションは一気に変わり、会社の仲間や家族は「顔つきまで変わった!」と言って驚いていたそうです。

NLPプラクティショナーコースでは、第三者とのコミュニケーションスキル、自分自身との内省的対話、物事に対するとらえ方などを自在に操るスキルを得られます。

ただしこれは、あくまで目の前の変化。

そのスキルを使うことで、自分や、自分と相手の関係性ばかりではなく、自分と触れ合う社会を変化させる可能性を持っていることが感じていただければ幸いです。

NLPプラクティショナーコースにお申込みいただくには?

NLPプラクティショナーコースは、計10日間に及ぶ研修が必要となります。
スケジュールやその詳細などは、以下のリンクからご確認ください。

個人向けセミナー

また、まだNLPプラクティショナーコースに参加する踏ん切りがつかない、
まずはNLPがどんなものか体験してみたい、
という方は、NLP体験セミナーから一歩を踏み出すのも一考です。

NLP体験セミナーのスケジュールはこちらをクリック

個人向けセミナー

 

 

関連記事

VAKモデル

VAKモデル

クレクレ君の心理的な特徴とは?うざい絡みがあった時の対策についても

クレクレ君の心理的な特徴とは?うざい絡みがあった時の対策についても

脳はあなたを停滞させる!?

脳はあなたを停滞させる!?

モチベーションを奪う環境

モチベーションを奪う環境

やり続ける工夫 心理学で解明!

やり続ける工夫 心理学で解明!

10秒台の壁

10秒台の壁

社員のマネジメントの極意とは?

社員のマネジメントの極意とは?

威圧的なお客様の対応方法【お客様に合わせて大きな声で話そう】

威圧的なお客様の対応方法【お客様に合わせて大きな声で話そう】

仕事行きたくないし眠いなら休むべき?家にいたいと思った時の対処法5選

仕事行きたくないし眠いなら休むべき?家にいたいと思った時の対処法5選

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Google口コミ

Google口コミ