ビジネス心理学NLPコミュニケーションセミナー IN広島

受講して下さったかたからお言葉をいただきました。

「傾聴、人の話を聞くということは以前から分かっていましたが、実際には聞いているつもりであって本気で聞くということがどういうことなのかわかりました。」

「うまくいっているカップルや夫婦は、無意識に行動やしぐさが似ているけど、うまくいっていないカップルや夫婦は行動がチグハグになるということを知りました。これからは、周りを観察してみます。」

「目の前がうまくいっていないときは、環境を変えればいいとおもっていましたが、それでは何の解決にもなっていないことを知りました。すべては、思いから変えていくことが必要なんですね。」

「コミュニケーションをバカにしていました。コミュニケーションなんかだれでも出来るでしょと思っていましたが、実に奥深いことがよくわかりました。これから、実践していこうと思います。」

これらのようなお声をいただきました。。。

参加してくださったみなさまありがとうございます。

関連記事

来年の決意!成功率の高い決意の方法

来年の決意!成功率の高い決意の方法

脳のプログラムを書き換えるということ

脳のプログラムを書き換えるということ

お花見の今の風習だと何する?世界のお花見のやり方についても

お花見の今の風習だと何する?世界のお花見のやり方についても

あなたの強みはなんですか?

あなたの強みはなんですか?

脳が喜ぶと成功が近付く

脳が喜ぶと成功が近付く

「あの人が許せない!」その感情、必要ですか?

「あの人が許せない!」その感情、必要ですか?

月曜日になると仕事が怖いのはなぜ?頻繁に休むのなら危険信号です

月曜日になると仕事が怖いのはなぜ?頻繁に休むのなら危険信号です

現状に不満なら起業してみればいいじゃん!!

現状に不満なら起業してみればいいじゃん!!

サザエさん症候群に陥らないための対策とは?逆サザエさん症候群や診断についても

サザエさん症候群に陥らないための対策とは?逆サザエさん症候群や診断についても

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Google口コミ

Google口コミ