パーツインテグレーション中の動画

東海5期ビジネス心理学NLPプラクティショナーもいよいよ大詰めになりました。

ある意味、最後のワークと言っても過言ではないのがこの「パーツインテグレーション」というワークです。

自分にとって望んでもいない行動や状態を続けているのにも理由があります。

さらに、望んでいる行動とも深い場所でつながりがあることに気づいてもらいます。

ここでは、両手がどんどん近づいている姿をご覧になってください。

 

関連記事

かみ合わない会話の原因は?

かみ合わない会話の原因は?

ナルトNARUTOの目標設定が心理学的に正しい理由とは?オレは火影になる!?

ナルトNARUTOの目標設定が心理学的に正しい理由とは?オレは火影になる!?

営業で成果を出す最も簡単な方法

営業で成果を出す最も簡単な方法

歯磨きをマジメにやりだしたやる気スイッチ

歯磨きをマジメにやりだしたやる気スイッチ

1%のひらめきがなければ、99%の努力は無駄になる

1%のひらめきがなければ、99%の努力は無駄になる

NLP体験談、人間関係が改善し仕事で成果が出たお話

NLP体験談、人間関係が改善し仕事で成果が出たお話

連ドラは心理効果があるから見たくなる

連ドラは心理効果があるから見たくなる

楽しいことがない時にストレスを軽減する方法!仕事が忙しい社会人におすすめ

楽しいことがない時にストレスを軽減する方法!仕事が忙しい社会人におすすめ

営業のマネージャーの仕事

営業のマネージャーの仕事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Google口コミ

Google口コミ