パーツインテグレーション中の動画

東海5期ビジネス心理学NLPプラクティショナーもいよいよ大詰めになりました。

ある意味、最後のワークと言っても過言ではないのがこの「パーツインテグレーション」というワークです。

自分にとって望んでもいない行動や状態を続けているのにも理由があります。

さらに、望んでいる行動とも深い場所でつながりがあることに気づいてもらいます。

ここでは、両手がどんどん近づいている姿をご覧になってください。

 

関連記事

「トラの威を借るキツネ」を営業に活用しよう!

「トラの威を借るキツネ」を営業に活用しよう!

忘年会の意味とは?幹事や司会の乾杯挨拶のやり方や断り方についても

忘年会の意味とは?幹事や司会の乾杯挨拶のやり方や断り方についても

手を上げて挨拶する人の心理状態とは?目上の人に対してやっても大丈夫?

手を上げて挨拶する人の心理状態とは?目上の人に対してやっても大丈夫?

大富豪がエコノミークラスを使う理由

大富豪がエコノミークラスを使う理由

カフェで勉強すると捗るホーソン効果とは?社会的促進を発揮させる方法も

カフェで勉強すると捗るホーソン効果とは?社会的促進を発揮させる方法も

人生を投げだしたくなったらこれを考えてみよう!

人生を投げだしたくなったらこれを考えてみよう!

話を聞かない人との会話で相手の状態を見分ける方法とは?

話を聞かない人との会話で相手の状態を見分ける方法とは?

営業力を上げる方法を知りたいのなら、勉強するべき知識とは?

営業力を上げる方法を知りたいのなら、勉強するべき知識とは?

集中したとき何が起こるのか?

集中したとき何が起こるのか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Google口コミ

Google口コミ