気合で決める

みなさんは、きちんと「決断」してますか?
これ、意外とできる人、少ないんです。

たとえば、今日のお昼は何にしようか?
そんなことを思い浮かべたとします。
「焼肉定食もいいけど、ハンバーグ定食も捨てがたい」
延々と悩む人もいますし、直感で決めちゃう人もいます。

悩むときっていうのは、決定打がないんですね。
あの焼き肉のたれも捨てがたいけど、
ハンバーグと半熟目玉焼きのハーモニーも捨てがたい。
まあ、両方食べれば解決するのでしょうが、そこまでの食欲はない。
結局、「捨てるもの」を選びきれないのが、まさに決められない時でしょう。

多くの選択肢には、たいていリスクや不利益の可能性があります。
たとえば、転職について。
今の会社で仕事を続けていても芽が出ない。
けど、起業するのは怖い。
「芽が出ない」「怖い」というネガティブな要素のうちどっちをとるかです。

だからたいていぐるぐる回るんですね。
転職したい、けどしたくない。
そんなことを数か月続けたり、場合によっては何年も続ける。
けど、その結果選ぶのは、たいてい

「えいや!」

で決めざるを得ないんですね。

論理的に考えたって答えは出ないんです。
だから最後は気合(笑)

締め切りに追われて、決めてしまわざるを得ない。
締め切りがあるときはいいのですが、締め切りがない問題は延々と堂々巡り。
だから、転職や、起業といった決心はなかなかつかない。
10年、20年と悩み続けている人も結構いらっしゃいます。

さて、決めることを躊躇する。
このことにリスクはないのでしょうか。
いまさら言うまでもありませんが、決められないことのリスクもまた少なからずあります。

新たなことを始めていたら得られたであろう恩恵、
時間、
チャンス、
などなど。

面白いことに、何かを始めた人に聞くとたいていはこうおっしゃいます。
「こんなことだったら、もっと早く始めておくんだった」
なんていう言葉ですね。
それはけっこう本質をついているんじゃないかと思います。

今は、新しいことを始める環境が、一昔前より整っています。
副業を解禁する会社が増えてきたり、ゼロ円起業ができるような様々な無料サービスがあったり。
ネットでうまくやれば、事業は拡散し、拡大されていく。
そんな状況を見ていると、決められないことがリスクだ、というのは納得感のある話です。

もしみなさんが決められないことを持っているとしたら、一つ提案したいと思います。
どうせ考えても、論理的には結論が出ない問題だとするなら、ぜひ期限を決めてください。
今月中には決める、今年中には決める、明日には決める・・・などなど。
その期限を順守すべく、考えがまとまろうとまとまらなかろうと、決めてしまう。
そして動き出してしまえば、決めなかったことがうそのように感じることもあるのではないでしょうか。

特に考えてわからない問題は、思い切って決めてしまいましょう!

個人向けセミナー

関連記事

そうそうが口癖になっている人の心理状態3選!上手な相槌の方法についても

そうそうが口癖になっている人の心理状態3選!上手な相槌の方法についても

確率か?件数か?営業担当者が自らをコーチする際の指標

確率か?件数か?営業担当者が自らをコーチする際の指標

社員の自立を望むのなら

社員の自立を望むのなら

変わりたいのに変われない。そんな時にはじめに試したいこととは?

変わりたいのに変われない。そんな時にはじめに試したいこととは?

なぜ浮気がばれてしまうのか!!

なぜ浮気がばれてしまうのか!!

歯磨きをマジメにやりだしたやる気スイッチ

歯磨きをマジメにやりだしたやる気スイッチ

愛媛ビジネス心理学コミュニケーションコース 終了

愛媛ビジネス心理学コミュニケーションコース 終了

8:2の法則をうまく使えるようになる

8:2の法則をうまく使えるようになる

のび太は本当に不幸でかわいそう?クズな人間ほど成功しやすい理由

のび太は本当に不幸でかわいそう?クズな人間ほど成功しやすい理由

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Google口コミ

Google口コミ