未来に不安を感じる自分から、出来てしまって自信満々な自分に変わろう!

スポーツの秋に限らず、最近スポーツをやってる方、多いですね。
毎日ジョギングをしている人がいたり、ジム通いをしている人がいたり。
そこで、ちょっと思い出してほしいことがあるんです。

例えば、ジョギングを始めた頃って、1kmのジョギングでも結構大変だったのに、今では5kmくらいならラクショーだよ、ってひともいるでしょう。
かつて、ピクリとも動かなかったトレーニングマシーンも、今は楽々動かせるようになった人もいるでしょう。

じゃあ、今、5kmのジョギングを普通にこなしている人なら、1kmでやめてみてください。
ジョギングを始めたあの頃の負荷に戻してみてください。
どうですか?
物足りないですよね?

今なら、途中でやめる事こそがきっと苦痛なんだと思います。

 

逆に、初めてジョギングを始めたころに、5kmも走れるか?と聞かれたら、もしかしたら不安を感じるかもしれませんね。
走り切れるかなぁ、とか、足がつるんじゃないか、とか。
けど、やりきった自分であれば、それは何の不安もないことで、出来るという事を当たり前だと思っています。

 

もちろん、日々の積み重ねがあって初めて、そう確信することができるわけです。
しかし、もし、あなたにとって未体験の事を、あたかもやりきったときの自分のように感じ取れることができれば、ちょっと踏み出すのが怖いチャレンジにも、堂々とチャレンジできそうな気がしませんか?

 

NLPには、モデリングというテクニックがあります。
それは、自分が目指すイメージと自分を同化させる方法なのですが、確実にあなたの成功を手繰り寄せる重要なテクニックだと信じています。
なにしろ、初めての事でも、「当たり前のようにできてしまった」ひとの心で対応できるのですから。

 

そんな、自分を動かすスキル、人を動かすスキルが満載のNLP。
一度その一端に触れてみてはいかがでしょうか。

 

NLPで最強の自分を手に入れよう!

関連記事

専門分野A×専門分野Bが生み出すもの

専門分野A×専門分野Bが生み出すもの

営業はお客様を操るぐらいにならねば結果が伴わない

営業はお客様を操るぐらいにならねば結果が伴わない

アニメ好きな人の心理状態とは?アニメ好きになりやすい人の特徴と長所

アニメ好きな人の心理状態とは?アニメ好きになりやすい人の特徴と長所

のび太は射撃の天才なのになぜ蔑まれるのか?射的の天才から学ぶ才能の見つけ方

のび太は射撃の天才なのになぜ蔑まれるのか?射的の天才から学ぶ才能の見つけ方

情報の意味、解釈の効果。

情報の意味、解釈の効果。

楽しいことがない時にストレスを軽減する方法!仕事が忙しい社会人におすすめ

楽しいことがない時にストレスを軽減する方法!仕事が忙しい社会人におすすめ

仕事中に漠然とした不安を抱く理由とは?不安を打ち消す方法4選!

仕事中に漠然とした不安を抱く理由とは?不安を打ち消す方法4選!

社員から会議で意見が出ないときどうすればいいか?

社員から会議で意見が出ないときどうすればいいか?

愛媛県看護協会新人研修2017の様子

愛媛県看護協会新人研修2017の様子

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Google口コミ

Google口コミ