ミラーといえば、鏡。
ミラーリングというのは、相手のしぐさを鏡のように真似する事です。
ミラーリングの効果は、相手との信頼関係(ラポール)の構築を行う事ができるのです。
では具体的に、ミラーリングを使って信頼関係を作るにはどうすれば良いのでしょうか?
NLP心理学の講座で学ぶ「ミラーリング」の方法について、まとめてお伝えします!
ミラーリングで信頼関係を築く!
上にも書いた通り、相手のしぐさを真似ることをミラーリンングと呼びます。
但し、あまりよそよそしいのは逆効果で、相手を怒らせてしまいますので、さりげなく出来るように日常的な訓練が不可欠です。
恋人たちを見てみると・・・
二人は鏡のように自然としぐさが似ていることが分かります。
時間のある時に、カフェや海辺で語らう恋人たちを観察してみてください。
面白いぐらい、二人は似通ったしぐさをしています。
例えば、彼氏が足を組むと暫くして、彼女も足を組む。
彼女が顔に手を当てると、彼氏も顔に手を当てる。
この二人は、信頼関係で結ばれていることがよくわかります。
親子や夫婦、兄弟でも同じで、やはり、信頼関係のあるところには、似通ったしぐさをお互いがしているものです。
別れるカップルは仕草もミラーリングと逆!?
逆に、ぎくしゃくしたカップルは、同じしぐさを避けます。
例えば、彼女が手を顔に当てる。
彼氏が手を顔に当てる。
すかさず、彼女の手は顔から離れる。
この状態の場合は、彼氏は彼女の事を好きだけど、
彼女は彼氏から心が離れつつある可能性がありそうです。
ペットと飼い主が似るって、本当?
よく言われるのは、飼っているワンちゃん、飼い主さんに似てるね!ってはなし。
これは、ある研究によると、飼っているうちにペットが似てくるのではなく、
もともと、飼い主が自分に似たペットを選ぶんだといいます。
人は自分に似たものに愛着を感じるようです。
見た目ではないですが、同じ趣味を持っていると一気に打ち解ける、なんていうのもそんな気持ちの表れと言えます。
つまり、しぐさを相手と似せることで相手に自分への愛着を持ってもらうテクニックが、ミラーリングなのです。
相手からの共感を仕草のコントロールで作りだす
人は自分と似たものを好むということですね。
では、行為を持つ者同士の無意識の振る舞いを、意識的に行ってみたら何が起こるでしょうか?
通常は、無意識に似た行動をおこすことで愛着関係が形成されていく、または愛着関係が形成されているからしぐさも似てくるというわけなのですが、これを意識的に作りだすのが、このNLP心理学でも使われるミラーリングのテクニックです。
相手の振る舞いを、さりげなく写し取る。
そうすることで、心の距離を縮め、壁を取り払います。
ミラーリングは営業でも効果あり!
もともと、心理カウンセリングなどで、カウンセラーと患者の関係構築に用いられてきた技法ですが、ビジネスにおいてはお客さまや取引先との信頼関係を作り、本音の意見交換を行う土壌を作るためのテクニックとして活用されています。
また営業をされる方であれば、お客さんとのコミュニケーションにおいて、まずは信頼関係が必要であることは基本ですね。
お客さんに信頼できる人だと思ってもらえれば、そこで初めてあなたの話を聞いてもらえるのです。
上司・部下とのコミュニケーションにおいて、
社外との交渉事などのコミュニケーションにおいて、
相手にとって安心・安全な場づくりのためのテクニックとして重用されています。
さいごに
営業、上司部下との関係、恋愛、すべての人間関係において信頼関係がまず基盤になり、そこから関係が深まっていきます。
その信頼関係を築くテクニックは色々とありますが、そのなかの一つが、ミラーリングということになります。
NLP心理学では、他にも多くのテクニックを使って対人関係の構築、深め方を勉強、実践練習をしていきます。
もしあなたがミラーリングを習ってみたいと思われるなら、まずはNLP心理学の体験コースを探して申し込んでくださいね。今は多くのスクールがNLPの体験コースを行なっているはずですよ。
ぜひ、あなたに合うスクールを選んでくださいね!
28歳の時保険代理店業で起業し、保険会社の年間表彰に5年連続で選ばれる会社に育てる。
そのすぐ後、スタッフの半分が一気に会社を辞める事態になり「自分を変えなければ」と発起しNLPや心理学を本気で学ぶ。
『過去と他人は変えられないが、自分と未来は変えられる』ことを知り、全国の経営者やビジネスパーソンにもそれを伝えるため、セミナー活動や研修活動をしている。
【保持資格】
全米NLP トレーナー・LABプロファイル®トレーナー
交流分析士・心理カウンセラー・行動心理士