アニメ好きな人の心理状態とは?アニメ好きになりやすい人の特徴と長所

こんにちは、アニメ好きなうっちゃんです。

ジョジョの奇妙な冒険」「呪術開戦」など、アクションバトル系のアニメがとっても大好きです。

満トレにアニメが好きなことを話したところ、心理学の観点から解説していただいたので、今回の記事で紹介します。

↓動画での視聴はこちら

アニメ好きは有利な人材になっていく!?アニメが好きな人の心理状態とは

アニメ好きは有利な人材になっていく!?アニメが好きな人の心理状態とは

アニメにもアクション系やラブコメ系、コメディー系などさまざまなジャンルがあります。

好みは各人でそれぞれ異なりますが、アニメ好きには共通する心理状態(アニメが好きな理由)があります。

  • リフレッシュしたい
  • 純粋に子供の頃から好き
  • 一人の時間が好き

アニメ好きの心理をそれぞれ解説します。

リフレッシュがしたくてアニメが好きになっている

リフレッシュがしたくてアニメが好きになっている

アニメ好きでない人、特に高齢の方は現実逃避みたいなイメージをお持ちのようです。

「アニメ好きは現実から逃げている」というレッテルを勝手に貼っていませんか?

これは映画やドラマがオタクの印象をイメージ付けたのが原因だと感じます。

太った男性が頭にバンダナを巻いて、仕事もせず、部屋で一人笑いながら引きこもってアニメを見るシーンが流されますよね。

まるでオタクの印象操作です。

確かにアニメ好きの一部は現実逃避が目的となってアニメの世界に入り込んでいるかもしれません。

ただ、アニメ好きの全員が現実逃避するために仕事せずに引きこもってアニメを見ているわけではありません。

どんな人でもストレスが貯まったら、リフレッシュしたくなりますよね。

そんな時、人は自然の豊かな場所に行ってリフレッシュしたり、海外へ旅行したりしたくなると思います。

これは非日常を味わうことで現実を一旦忘れる効果が期待できるので、このような行動をとるのです。

アニメを見るということは、これらのリフレッシュ行動と同じカテゴリーに入るのです。

適度なリフレッシュのためにアニメを好むのはストレス回避の観点でよいでしょう。

純粋に子供の頃からアニメ好きになっている

純粋に子供の頃からアニメ好きになっている

純粋に子供の頃からアニメが好きで、大人になってもアニメを見る習慣があるという場合もあります。

ぼくも物心ついた頃からアニメを見ていました。

  • 日曜日の朝は戦隊モノ、プリュア、夜はサザエさん、ちびまる子ちゃん。
  • 平日の夜はドラえもん、クレヨンしんちゃん。
  • ときどき名探偵コナン。
  • NHKでカードキャプターさくら。

「さすがに大人になったら子供の時の趣味は卒業しろよ。」

ひと昔ならこのような考えが主流だったように思います。

これは大人になったらアニメが見たくなくなるからというわけではなく、そうせざるを得ない環境だったからです。

インターネットが普及していない時代でアニメを見るには、テレビで見たり、レンタルビデオで借りたりしなければなりませんでした。

つまり、1本のアニメを見るために多くの時間を費やす必要があったのです。

当然大人になれば、人生の多くの時間を仕事に費やさなければなりませんから忙しくなってきます。

忙しいのに、仕事以外の時間でアニメに時間を使うのは単純にもったいないと思うのが普通でしょう。

ですが、今はどうでしょう。

一般人がインターネットを利用することができ、パソコンの電源をつけるだけで瞬時にアニメを見ることができます。

どんなに忙しくても空いた時間でアニメを見ることができるようになったので、子供の頃から好きだったアニメも見ることができるのです。

インターネットが普及したことによって、隠れていた大人のアニメ好きも顔を出して来たのだと思います。

アニメ好きは一人の時間が好き

アニメ好きは一人の時間が好き

アニメ好きは一人の時間が好きな人が多いようです。

一人になるために手っ取り早い方法は家の中から出ないことです。

一人で外に出ようと思っても、知人に遭遇する可能性は高いです。

したがって、一人になるのに家の中から一歩も出ないのは最善の方法なのです。

とは言え、ずっと家にいても暇なので何かをしながら時間を潰したいと思うのが人間の心理です。

ギターなど楽器ができる人や絵を描く人だったら、そういった趣味に時間を使うこともあります。

ただ、スキルがないと楽しめないような趣味は練習や学習を必要とするため、能動的な趣味としてエネルギーを消耗します。

一方、アニメは受動的な趣味としてただ見ているだけでいいので、とっても楽なのです。

(かめはめ波を出そうと修業に励む能動的なアニメ好きもいるかもしれませんが・・)

エネルギーを消費する必要もないので、自然とアニメ好きな人が多いのはこういった理由があるからではないでしょうか。

ここまででアニメ好きな人の心理を見てきました。

次にどのような人がアニメ好きになりやすいのか、特徴を挙げていきます。

アニメが好きになりやすい人の特徴3選

アニメが好きになりやすい人の特徴3選

アニメが好きになりやすい人にはこんな特徴があると思います。

  • 情報に敏感な人
  • IT知識・PCスキルが豊富な人
  • 好奇心が旺盛な人

それぞれの特徴を見ていきます。

情報に敏感な人はアニメ好きになりやすい

情報に敏感な人はアニメ好きになりやすい

情報に敏感な人ほどアニメ好きになりやすいと思います。

今の時代、情報を入手しようと思ったらインターネットは欠かせません。

ネットでニュースを見たり、調べ物をしたりしていると、必ずアニメの話題が出てきます。

情報に敏感な人は今流行になっているものは、自分が好きかどうかは別としてとりあえず触れてみます。

そして、自分の趣向と合うアニメと出会ったらそのままアニメ好きになっていくという流れができてくるのではないかと思います。

こういった行動パターンが考えられるので、情報に敏感な人ほどアニメ好きになるのです。

周りのアニメ好きの人間を見ていると、政治に詳しかったり、世界情勢に詳しかったりしませんか?

これはアニメ好きには情報をキャッチする力に優れている人が多いからです。

IT知識・PCスキルが豊富な人はアニメ好きになりやすい

IT知識・PCスキルが豊富な人はアニメ好きになりやすい

アニメ好きな人はIT知識やPCスキルに詳しい人が多い印象があります。

なぜなら、現代のアニメ好きな人はパソコンやスマホで視聴する人が大半だからです。

デバイス機器と触れ合う時間が多いので、自然とITスキルが磨かれていきます。

アニメを効率的に見るために調べ物をしたりする習慣もあるのでどんどん知識が増えていくのです。

好奇心が旺盛な人はアニメ好きになりやすい

好奇心が旺盛な人はアニメ好きになりやすい

アニメ好きな人は好奇心が旺盛な人が多いと思います。

いろんな理由がありますが、一番の理由は、疑問と出会う回数が多いからではないかと踏んでいます。

アニメの作中で自分の知らない言葉や事象があると、アニメを十分に楽しめないですよね。

アニメを存分に楽しむためにも知らないものが出てきたら、調べるようになります。

人間は知識の動物ですから、新しい知識を蓄えたら快感を覚えます。

賢くなってきて自分の成長を感じるとどんどん知的好奇心が刺激されていくので、アニメ好きには好奇心が旺盛な人が多いのではないかと考えています。

アニメ好きになりやすい人の特徴を挙げましたが、いかがでしょう?

情報に敏感でIT知識・PCスキルが高く、好奇心が旺盛な人と聞くと、すごく優秀な気がしませんか?

実は、満トレはアニメ好きこそ社会で有利だと言います。

どういうことか、詳細を解説していきます。

アニメ好きが社会において有利な理由

アニメ好きが社会において有利な理由

満トレはアニメ好きが現代社会において有利だと言います。

社会を発展させていくのに必要な人材は、豊富な知識を持っていて、未知のことにチャレンジしていく人です。

特に現代はITやネットが発達しており、非常に高度な社会となっています。

そのうえで、情報に敏感でIT知識・PCスキルが高く、好奇心が旺盛な人は社会に有利と言えます。

中には、アニメの中で実現されている近未来的な事象を実現したいという思いを持っている人もいるでしょう。

ドラえもんの秘密道具の中で実現されたものもあるぐらいです。

そして、日本のアニメは世界から見ても人気の分野です。

日本は世界に対して、アニメ以外誇れるものがあるのかと思うくらいアニメの影響力は甚大です。

ニーズが大きい市場なのでアニメ好きな人はこれからの社会において有利に働くでしょう。

ただ、気をつけなければいけないのは、アニメを見ることだけ好きな人は社会において有利にはなりません。

あくまでアニメ好きが生産者側の働きをするようになった場合です。

例えば、現代だとこのようなスキルを能動的に身につけられる人がよいでしょう。

  • 動画編集で自分の世界観を作り出せる。
  • 斬新なアイディアを生み出せる。
  • 常に最新の情報を集め、IT知識やネットスキルを身につけて活用できる。

すごく優秀で、役立ちそうな人材に思えませんか?

満トレは人の趣味や行動からどのような心理が働いているか考察するのも大好きだそうです。

趣味に人間観察があるほどです。

この趣味を生かして職場の人間関係やコミュニケーショントラブルにも鋭い考察をたくさんしています。

メルマガでも情報発信していますので、ぜひ登録してみてはいかがでしょうか?

※今回は過去の記事を参考にリライトしています。

関連記事

自分の必勝法、持ってますか? 売れないFPと売れるFPの差

自分の必勝法、持ってますか? 売れないFPと売れるFPの差

営業に必要なスキル1位と2位

営業に必要なスキル1位と2位

無意識のうちに買わせるテクニック

無意識のうちに買わせるテクニック

人間を動かすのは心だ!!

人間を動かすのは心だ!!

社員には、ボーナスよりチャンスを。

社員には、ボーナスよりチャンスを。

真面目に話しているだけなのに・・・どうして怒るんだろう・・・

真面目に話しているだけなのに・・・どうして怒るんだろう・・・

売上が振るわないときは心理学的チェックを!

売上が振るわないときは心理学的チェックを!

「これしかない」という思い込み

「これしかない」という思い込み

ビジネスで成功するための公式

ビジネスで成功するための公式

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Google口コミ

Google口コミ